私的アンテナTYPE-F(赤は48時間以内に更新されたコンテンツ)
<|日々の戯言アニメコミックゲーム美少女系ゲームフィギュアドール全般しーぽんちっちゃなもこちゃんえっくす☆きゅーとアキバ系りとらばU-10BLOGネットネタこのサイトについて|>

2006年05月22日 (月曜日)

Blogをphp化とか色々

黒セーラーもこちゃん with しろねこドレス  Powered by php

レンタルサーバを替えて1週間、そろそろ落ち着いてきたので、次にBlogのphp化、テンプレート変更による再構築を無くす手法など、今までサーバー制限で出来なかったものを導入しました。
稀におかしな画面になっていたのは、その作業中&テストによるものです(^^;
ということで、現在このBlogはphp下で動いています。

以下見る人に関係のあるところだけ簡単にまとめ。

1.コンテンツのphp化

トップページ、アーカイブファイル、RSSを全てphp化しました。
その為パース処理が入るので以前より表示が若干重いかも知れません。
その代わりphp化によるメリットとして、カテゴリー・月別アーカイブのページ分割化を実現しています。
また訪問者には関係のない話ですが、管理上も再構築時間が従来の半分以下に、サイドバーの更新では再構築する必要がないなど、かなり快適になっていたりします。


2.個別エントリー、月別アーカイブファイルの階層化対応

管理上ファイルを年月別に格納したかったので、個別はEntryID.html→YYYYMM/DDEntryID.htmlに、月別は
YYYY_MM.html→YYYYMM/index.htmlの形式にファイルパスを変更しました。
本来はYYYYMM/DD-HHMM.htmlなどの方がスマートですが、一部プラグインの都合により、本サイトでは意図的にEntryIDを残しています。
なお検索エンジン経由、ブックマーク対策にリダイレクトを行う設定をしている為、旧アドレスでアクセスしても、404 Not Foundは発生しません。
#404が起きているのは、このサイトから嫌われている環境でアクセスしている場合が多いです(^^;
#サーバー移行後にろくでもないロボット・ツールが増えたので、denyするAgent、環境変数を追加しています。


3.カテゴリー、月別アーカイブのページ分割化

今まで出来なかった「ページ分割化」が可能になった為、早速これを採用しました。
以前は軽くする為、カテゴリー・月別アーカイブには記事本体だけを載せていましたが、今回追記も含めた全文掲載に改めました。
最新記事から10個単位を1ページとして分割表示を行い、以降ページ単位に移動可能な作りになっています。


4.Amazon関連のサイドバー、価格情報の自動更新

cronによる定期更新処理を追加しました。
これによりサイドバーは無論、記事内の価格情報も常に最新(最大1時間前)のものになります。
右サイドバーの売れ筋ランクタイトル下の日付が更新された時の日時です。
以前はこれら作業を全て手動で、且つ更新データを反映させる為に全再構築を行っていました。
今思うとアホみたいなことをやっていましたが、cronが使えない環境では仕方ないことでした。
#以前のサーバーでもSSI、iframe経由でCGIを使えば同機能は可能でしたが、激しく重くなるので不採用。
現在は情報精度も上がり、精神的にもかなり楽になりました(笑)
なおアゾン特集記事中の文言は、在庫情報を見ながら適時手動で追記・訂正しています。
流石にここは手動でないとね。


5.ぷちアンケート

黒セーラーもこちゃん with しろねこドレス ぷちアンケート
あちこちで見かけるミニ投票システムです。こちらの「Petit Poll SE」を使わせて貰っています。
試験的に現在2種類のアンケートを平行して実施中です。
「もこ好きな人に質問 一番好みのもこちゃんは?」
「アニメ好きな人に質問 1週間に見るTVA本数は?」
はそれぞれ関連するカテゴリーと記事に、トップページにはランダムでどちらかが表示されるようになっています。
お暇でしたら適当に投票してくださいませヽ(´ー`)ノ


大体こんなところですね。内部的には色々とやっていますがそちらの解説はここでは行いません。
説明下手な私より他に参考になるサイトがいくらでもありますからね('A`)


【関連するトピックス】
サーバー移転のお知らせ
風邪かも
「そーれ、にゃう~ん♪」 なしろねこもこちゃん

【関連するリンク】
MovableTypeのページ分割/Permalinkの変更 (ARTIFACT ―人工事実―)
Petit Poll SE 解説ページ (9TST4.)

ママチャップトイ
ママチャップトイ

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

スパム対策の為、トラックバック元URLに本Blogへのリンクを含まない場合、トラックバックを受け付けない仕様になっています。また、Blogやそれに順ずるシステム以外からのトラックバックも受け付けません。予めご了承ください。
なお、お手数ですがトラックバックURLより「☆★」を取り除いてください(オートディスカバリ非対応です)
コメント
コメントする






情報を保存しますか?


画像の数字を入力